![]() by yuta122577 ライブ情報/プロフィール/メール
~プロフィール~
久住 祐太 くすみ ゆうた (Ts, As, Ss) 東京出身 香港在住時に13歳でサックスを始める。 青山学院大学在学中に プロとしての活動を開始。 都内ジャズクラブでの演奏のほか サポートメンバーとして数々のバンドに参加。 2004年1月渡米。 テネシー州 Nashville のBelmont University にて 音楽ビジネス専攻のMBAを学び 作曲、編曲等も学ぶ。 学業のかたわら同大学ではサックス講師も勤める。 2005年 MBA in Music Business 取得。 帰国後は自身のカルテットを中心に活動を再開。 東横線田園調布駅最寄にサックス教室を設立いたしました。出張もします。初心者からプロ志向の方までわかりやすくサックスレッスンいたします。 ホームページはYuta Kusumi School Of Saxophoneです。どこへでも出張します!生徒随時募集中!!! ご連絡はこちらへお願いいたします。 ~ライブ情報~ 2025年4月11日金曜日に自由が丘ハイフンでライブをやります。 Spring Jazz Live 2025 at Jiyu-gaoka Hyphen 2025年4月11日 金曜日 19時半開場 20時開演 ミュージックチャージ; 2500円 最低2オーダーお願いいたします。 未成年は ミュージックチャージ;1200円 最低1オーダーおねがいたします。 未就学児は無料です。 場所;自由が丘ハイフン 東京都目黒区自由が丘 1-26-9三笠ビルB1F Tel; 03-3723-2251 久住祐太 Ts,Ss 一戸智之 Pf 稲岡吾郎 Gt 古舘恒也 Bass 今成英樹 Drums また、配信ライブもやります。 ぜひ、よろしくお願いいたします。 最新のコメント
最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 04月 2022年 02月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 カテゴリ
全体 音源 MBA 日本文化 アメリカ文化 サックス 映画 音楽ビジネス ペプシコーラ google earth ディズニーランド 腕立て 万博 飛行機 卓球 ノーベル文学賞 フレンズ 英語 博物館 伊豆 仕事 ミラノ 結婚 温泉 見附 旅行 楽器 機材 食事 芸術 プール 経営戦略とジャズ ハムスター コタロー 読書 ライブ音源 Maschine Mk3 マイナスワン 自宅録音 Ableton Live レッスン動画 未分類 ブログパーツ
検索
その他のジャンル
フォロー中のブログ
モモタロのサックス修行日記 From Tenness... パリときどきバブー f... B.B. makes m... テネシー日乗 あら!いいわねえ SE-... B.B. makes m... B.B. makes m... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2025年3月16日に品川区八潮地区センターで演奏した「Fly Me To The Moon」です。
春の演奏会というイベントで演奏させていただきました。 ピアノ 吉澤友美 ベース 府川晃一郎 ドラム 今成英樹 というメンバーでした。 テナーと違ってソプラノは上下に音が分散するので会場の響きによって音がまとまります。 客席からとった Zoom Q8h のマイクだとちょっと響きがたりなかったので、Universal Audio の Sound City Studio というスタジオの響きをシミュレーションするプラグインを使って足しています。これが、どんな音源も使えるようにできる優れもののプラグインで、最近買ってよかった買い物の一つです。もう一つのよかった買い物は、米研ぎシェイカーです。これも優れもの! #
by yuta122577
| 2025-04-04 11:52
| ライブ音源
|
Trackback
|
Comments(0)
2025年3月16日に品川区八潮地区センターで演奏した「On Green Dolphin Street」です。
春の演奏会というイベントで演奏させていただきました。 ピアノ 吉澤友美 ベース 府川晃一郎 ドラム 今成英樹 というメンバーでした。 お客様は近隣の住人の方々ですが、結構ジャズ好きの方々が多く、演奏後もいろんなお話ができてうれしかったです。 わかりやすい曲ばかり用意したのですが、マニアックな曲やってもよかったかな。 あと、意外に欧米人の居住者が結構いらっしゃったのには驚きました。 #
by yuta122577
| 2025-04-03 11:51
| ライブ音源
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年3月17日にホテル カデンツァ東京で演奏した[Speak Low] です。
ピアノは太田ひろみさん。 ブロードウェイミュージカル 「ヴィーナスの接吻」という作品に書き下ろされた曲です。時代は1948年。 エディ・ハッチは百貨店の装飾係で、同じ店の売り子のグロリアと恋仲である。グロリアは1日も早くエディと結婚したいのだが、お互い薄給ではすぐという訳にもゆかない。彼は社長のサヴォリーのお呼びと聞き、さては抜擢昇給の件ならんと、グロリアの相手を親友のジョーに頼んで行ってみると、店が20万ドルという大金を払った自慢のヴィナス像のカーテンの具合がわるいからなおすようにという他愛もない命令だった。くさりながら仕事をはじめたエディが、ヴィナス像のあまりの美しさに軽く口ずけをした。と、何事ぞ、ヴィナスは生を得、エディに話しかけてくるではないか。彼はおどろき有頂天になった。彼はヴィナスをアパートに伴い帰ったが、グロリアには待ちぼうけを喰ったと怒鳴られ、管理人からは女人禁制と叱られ、ヴィナスを伴い公園で楽しい一時を過ごした。彼はヴィナスのためにデパートの模範住宅のベッドに寝かせて帰った。翌朝、ヴィナスを発見した社長はその美しさに夢中となり、デパート中はひっくりかえるような大騒ぎの末、エディは行方不明のヴィナス像の拐帯犯人として捕えられる。しかし、神が与えたヴィナスの生命はたった24時間だった。生きたヴィナスは、再び冷い塑像のヴィナスに帰った。ヴィナスの魔力でグロリアはジョーと結ばれ、サヴォリイは秘書のモリイと結ばれ、そしてエディは、新しく入社した、ヴィナスと瓜二つの女店員とのロマンスが発展しそうである。 というあらすじ。 なんか、ドタバタラブコメディっぽいですね。 #
by yuta122577
| 2025-03-28 10:00
| ライブ音源
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||