by yuta122577 ライブ情報/プロフィール/メール
~プロフィール~
久住 祐太 くすみ ゆうた (Ts, As, Ss) 東京出身 香港在住時に13歳でサックスを始める。 青山学院大学在学中に プロとしての活動を開始。 都内ジャズクラブでの演奏のほか サポートメンバーとして数々のバンドに参加。 2004年1月渡米。 テネシー州 Nashville のBelmont University にて 音楽ビジネス専攻のMBAを学び 作曲、編曲等も学ぶ。 学業のかたわら同大学ではサックス講師も勤める。 2005年 MBA in Music Business 取得。 帰国後は自身のカルテットを中心に活動を再開。 東横線田園調布駅最寄にサックス教室を設立いたしました。出張もします。初心者からプロ志向の方までわかりやすくサックスレッスンいたします。 ホームページはYuta Kusumi School Of Saxophoneです。どこへでも出張します!生徒随時募集中!!! ご連絡はこちらへお願いいたします。 ~ライブ情報~ 秋のファミコンジャズクインテットやります! 京都にミュージアムもオープン予定ですね!大人気スーパーマリオブラザーズの曲をはじめ、ファミコン、スーパーファミコンの往年の名曲を、ファミコン世代ジャズミュージシャンたちのアレンジで演奏しますー!! 大人も子供もみなさんぜひお越しください。 2024年10月11日金曜日 ファミコンジャズクインテット 19時開場 19時30分開演 ミュージックチャージ 3000円+2オーダー (未就学児はチャージ無料ミニマムオーダーなし 未成年はチャージ2000円+1オーダー) 自由が丘ハイフン 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目26−9 三笠ビル B1 Tel; 03-3723-2251 久住 祐太(弟) Ts 安部 哲哉(兄)As 澤井 夏海(プリンセス)P 古舘 恒也(毒キノコ)Bass 松尾 啓司(カメ)Drums 同時に配信ライブもやります。 配信チケットは2000円ですが、ご購入いただいた方には当日のライブの動画ファイルをまるっと差し上げます。配信チケットは以下のリンクよりご購入ください。 https://peatix.com/event/4151732 最新のコメント
最新のトラックバック
最新の記事
以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 04月 2022年 02月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 カテゴリ
全体 音源 MBA 日本文化 アメリカ文化 サックス 映画 音楽ビジネス ペプシコーラ google earth ディズニーランド 腕立て 万博 飛行機 卓球 ノーベル文学賞 フレンズ 英語 博物館 伊豆 仕事 ミラノ 結婚 温泉 見附 旅行 楽器 機材 食事 芸術 プール 経営戦略とジャズ ハムスター コタロー 読書 ライブ音源 Maschine Mk3 マイナスワン 自宅録音 Ableton Live レッスン動画 未分類 ブログパーツ
検索
その他のジャンル
フォロー中のブログ
モモタロのサックス修行日記 From Tenness... パリときどきバブー f... B.B. makes m... テネシー日乗 あら!いいわねえ SE-... B.B. makes m... B.B. makes m... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ちょうど今授業で使ってるハーバードビジネスプレスの記事にいいのがあった。なぜ、ユーロディズニーランドが1993年までに月一万人もの客足を達成しながら赤字を垂れ流し続けたのかというものだ。
1986年、ディズニーはユーロディズニーを作るにあたって既存のテーマパークからの経験を元に計画を練った。 ディズニーは入場料から売り上げの半分、その残りの半分をホテル、食べ物、マーチャンダイズから得ようと考えた。しかし、1993年までには初期ターゲットの1100万人の入場者数を達成しながらもそれは、入場料を無理やり押し下げての結果であった。一人当たりの売り上げが予想を大幅に下回るものだったのだ。 日本とアメリカではディズニーはオープン当初の入場料を低く設定し、それから徐々に上げることによって売り上げを伸ばすことで成功していた。オープン時に客を多く呼び込むことで口コミによる客足を伸ばす戦略である。しかし、ユーロディズニーランドのプランナーはすでにディズニーの評判は世間に知れ渡っているからはじめから高価格に設定してもターゲットの客数は獲得できるはずだと考えた。そして、初期の入場料は大人一人$40となった。しかし当時ヨーロッパは景気の後退局面にあり、思惑通りにはいかなかったのであった。ユーロディズニーランドの価格設定は他のテーマパークと比べて著しく高かったためまったく客足は伸びず、93年に大幅に見直しせざるをえなかった。初期の客を逃しただけでなく期待できた口コミによる効果も逃したことは大きな痛手だったに違いない。 また、ホテル戦略も既存のディズニーランドを参考に誤った選択をしてしまったのだ。ディズニーは当初、客は少なくとも4日はパーク内に5つあるホテルに滞在するだろうと予測した。しかし93年時点での平均滞在数はわずか2日。これはユーロディズニーランドが当初15アトラクションしかなかったため客は一日でほぼすべてのアトラクションを制覇できるのにもかかわらず、45アトラクションを保有するディズニーワールドを参考にしてしまった事が原因だそうな。って、ばかじゃん。 レストラン戦略も失敗した。当時、日本とアメリカのディズニーランドではほとんどの客はテイクアウトや軽食などで食事を済ませており、決まった時間に食事を摂る傾向ではなかった。そこでやはりディズニーが考えたことはヨーロッパでも同じだろうということ。しかしそれは大間違いで比較的食事の時間を大切にする文化のヨーロッパ人たちは昼食の時間に大挙してレストランへ押し寄せ、座れない客が続出した。怒った客はディズニーランドの外で食事をしつつネガティブな口コミがあっという間に広まるという始末。 んで、マーチャンダイズ関連の売り上げはさすがに日本やアメリカよりも低く見積もっていたものの、ここでもまた誤った予測をしてしまった。日本やアメリカで売れているTシャツ等の高利商品がここでも売れると期待してしまったのである。しかし売れていくのは薄利のプリント系商品ばかりであった。まあ、ファッションの国だからねえ、カール・ラガーフェルドにでもデザイン頼まないとミッキーTシャツなんて売れなかったんだろうね。 ま、大事なことは、同じチェーン展開するにもその土地の文化に適応させるってことね。 ってことは、香港ディズニーランドでは立ちションを容認するしかないのか?もうこの際何でもありにすれば?ほっといてもどうせパーク内で屋台始める奴とか出てくるよ、きっと。
by yuta122577
| 2005-09-15 15:02
| MBA
|
Trackback
|
Comments(2)
面白い話ですね。
常に、戦略・マーケッティング関係では失敗からの方が学ぶことは多いです。 っが、こういった失敗を、みんなハーバードビジネススクールあたりをでたバリバリのエリートがしているってのも面白いです。 まあ、やっぱり戦略・マーケッティングも大事ですけど、そこへ情熱が加わってないと、机上の計算だけではダメってことでしょうね。
0
Commented
by
久住祐太
at 2005-09-18 02:54
x
そうなんですよ。失敗のケースをみていると意外と単純なものが多くてこれがバリバリのエリートがやっていることに驚かされることが多々あります。ディズニー社の場合は組織的な意思決定プロセスの問題が根本的にあったみたいですが.......。後任CEOの Rober Iger 氏はやっと上層部の中央戦略委員会を解散して意思決定権限を下層部に移すみたいです。ずっと超トップダウンの古典的組織だったんですよね、ディズニーって。
ただ、やはり失敗というのは後から見るとだいたい単純なものですが、流れに乗ってしまっているとなかなかわからないものですよね。
|
ファン申請 |
||