今日生徒を駅まで迎えに行っているときに、小学生頃習っていたエレクトーンの先生にばったりお会いした。
高校生ぐらいまで通っていたので15年ぶりほどになる。
とても懐かしい話をさせていただきました。
で、先生は本業は声楽であの国立音大の声楽科を卒業されていたことを始めて知った。
今はまた歌を歌われているそう。
しかし、結構私の世代はエレクトーンから音楽に入った人多いのよね。
だから、コードを読むのは抵抗がなかったのだ。ポップスのリズム感も身につくしね。
思えば人生で最初の音楽の師匠だもんねー。この方がいなければ、音楽の道には進まなかったかもしれないし。今度改めてお茶をする約束をしました。
というわけで、今日は赤坂の「橋の下」でギターとデュオです。
これから行ってきまーす。