2020年6月4日に自宅で演奏した Alice In Wonderland です。
昨日の記事でアップした On Green Dolphin Street と並び、ビルエバンスの演奏で有名なワルツの曲です。
元々はディズニーの曲ですが、「いつか王子様が」と比べると、こんな曲あったっけ?というくらい知られてません。でも、ディズニーランドのファンタジーランドあたりを歩いているとたまに薄ーくこの曲が流れていて、これこれ!と気づくことがあります。
曲してはCの調性の周りをウロウロするだけのシンプルなコード進行ですが、それがポップスみたいでグッとくる感じがたまりません。
ピアノには Sure の KSM 44Aを二本立てているのですが、こちらにも Forcusrite ISA Two という2系統のマイクプリアンプを通しています。
サックスは1系統だけそろえればいいのですが、ピアノはステレオで録音するので、マイクを同じものを2本、そしてプリアンプも2系統のものをそろえなければならず、お金が倍かかります。頑張って買いました。


ISA ONE と同じで、これでもかというくらいクリアーかつ細かいニュアンス、倍音まで録ってくれるので後でガンガンミックスしても音痩せしないのです。プリアンプ大事。