Stella By Starlight のマイナスワンをつかってテナーサックスで演奏しました。
いつもライブでやるときはすごく早いテンポなのですが、このマイナスワンはスローでやっております。
ジェリーバーガンジーの教則本についてたやつです。
サックスのミックスにはいろいろなプラグインをさしてるのですが、Waves の CLA 76 はダイナミクスの大きいサックスをコンパクトにまとめる工程でとても重要な役割を担っております。
前回ご紹介した光学式のコンプレッサーである CLA 2A と違ってCLA 76は反応がめちゃくちゃ早いので音をつぶすのが得意なのです。サックスの音量差の凸凹を鳴らしてくれる感じ。
CLA 2Aのほうは遅い反応の結果、音の立ち上がりを目立たせてくれる感じ。
だいたいこの二つのプラグインで音の輪郭と粒立ち、そして距離感を調整しています。
両方とも CLA Classic Compressors というバンドルに含まれてます。


こういう定番のプラグインって大事ね。
ゼヒトモ内でのプロフィール: 久住祐太のサックス教室, ゼヒトモのサックスレッスンサービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス